時にお宝がゲーム店に格安で売られていることがあります。それはワゴンに乗せられていることもあります。それを自ら格安で買い取って、オークションで売れば、その差額が自分の利益になりますよね。レトロゲームは特に価値がありますので、ゲーム店にあるワゴンを注意深く観察してみてください。
数百円が数万円になるものも
時に数百円で売られているものが、実は高い価値を持っている可能性もあります。そのような商品がワゴンで売られていることもあります。実際プレミアゲームをゲーム買取店に持ち込んでも、その価値がわからなければ、正しい評価をもらえる可能性が低いです。そのようにゲーム店が知らないで、プレミア価値がある商品をワゴンで売っている可能性だってあります。その可能性を捨てない「せどり」の手段です。
ただ現実はそう甘くない
特にレトロゲームなどは、お店も検索などをして価値を見定めています。安い値段で買い取って、その分を取り戻しつつも少しでも利益を出すのが中古店のやり方ですので、そんなに甘いものではありません。あくまでもちょっとした漏れを探す作業になりますので、非常に手間が掛かります。ゲーム店にあるワゴンは、ちょっと目を落としておくことをおすすめします。
またそれをヤフオクのようなサイトでできるのかというと、難しいでしょう。どちらかというとヤフオクに参加するような人の方が、正しい目を持っていますので、そんなお宝が出品される可能性は限りなく低いと言えます。
レトロゲームが数百円で売られていて、昔遊んだ記憶が呼び起されることもあるでしょう。そのような記憶を持っている人に、数千円で売る作業になります。いろんなワゴンに注目しておきましょう。
関連する記事
← 前の記事:
ゲーム買取店にプレミアゲームを持っていかないように :次の記事 →
プレミアゲームに今後育てるために必要なこと
ゲーム買取店にプレミアゲームを持っていかないように :次の記事 →
プレミアゲームに今後育てるために必要なこと